Warning: リポジトリと同期できません (サポートされていないバージョンコントロールシステム "svn です。 Python のライブラリに "svn" が正しくインストールされているか確認してください。)

初期バージョン から バージョン 1 における更新: TracDoc/ColorPaletteTheme

差分発生行の前後
無視リスト:
更新日時:
2007/02/19 19:26:07 (18 年 前)
更新者:
weekbuild (IP アドレス: 218.110.157.68)
コメント:

--

凡例:

変更なし
追加
削除
変更
  • TracDoc/ColorPaletteTheme

    v1 v1  
     1= Color Palette Theme Plugin = 
     2 
     3== 1.概要 == 
     4 
     5パレットを模したカラフルなテーマです。 
     6 
     7このプラグインを使うには、[http://trac-hacks.org/wiki/ThemeEnginePlugin ThemeEnginePlugin]が必要です。 
     8 
     9なお、デフォルトのTracのアイコンでは横幅が大きすぎてうまく表示できません。 
     10横幅が122px程度の大きさのロゴ画像を用意してください。 
     11 
     12=== 1.1 スクリーンショット === 
     13[[Image(source:/trunk/colorpalettetheme/0.10/colorpalettetheme/htdocs/screenshot.png, width=640, height=400)]] 
     14 
     15=== 1.2 ご注意 === 
     16IE6,IE7,FireFox2.0.0.1(Win)で動作確認しました。 
     17 
     18ただし、IE6は透過PNGが使えないためPNGの代わりに透過GIFを使ってます。その結果ボタンに影がつきません。 
     19 
     20== 2.セットアップ == 
     21 
     22=== 2.1 ThemeEnginePluginのセットアップ === 
     23[http://trac-hacks.org/wiki/ThemeEnginePlugin TracHackのThemeEnginePlugin]から 
     24ThemeEnginePluginをダウンロードして、インストールしてください。[[FootNote(Tracのプラグインに共通する説明は、[wiki:TracPlugins TracPlugins]を参照してください。)]] 
     25 
     26 
     27=== 2.2 本プラグインのダウンロード === 
     28以下からダウンロードしてください。[[BR]]  
     29・[[Download2(ColorPaletteThemePlugin Version 0.1,ColorPaletteThemePluginDev,colorpalettetheme,)]] 
     30  
     31 
     32=== 2.3 本プラグインのインストールとセットアップ === 
     33ColorPaletteThemePluginのインストールを行います。 
     34 
     35==== (1) eggの設置 ==== 
     36zipを解凍してください。  
     37解凍して出来たフォルダ配下のsrcディレクトリに移動してください。  
     38以下のコマンドを実行して下さい:  
     39{{{ 
     40$ python setup.py bdist_egg 
     41}}} 
     42distフォルダが作成されます。  
     43その中にある*.eggファイルを、TracEnvのplugins ディレクトリにコピーしてください。  
     44 
     45==== (2) Themeの選択 ==== 
     46 
     47trac.iniを以下のように編集してください。 
     48{{{ 
     49[theme] 
     50theme = ColorPalette 
     51}}} 
     52 
     53また、trac.iniでロゴ画像のパスを指定してください。 
     54例えば、 
     55ロゴ画像をTracEnvのhtdocs/images/logo.pngにおいた場合は、 
     56以下のように指定します。詳細はTracIniを参照してください。 
     57{{{ 
     58[header_logo] 
     59height = -1 
     60src = site/images/logo.png 
     61width = -1 
     62}}} 
     63 
     64== 3. カスタマイズ == 
     65site_css.csを書き換えることで、ボタンの色を変えることができます。 
     66色を変えるには、#mainnav2 .num''n'' (nはボタンの番号。0から連番)のbackground-colorを指定します。 
     67 
     68例:一番上を青に、二番目を灰色にするには、 
     69{{{ 
     70#mainnav2 .num0 {background-color:blue;} 
     71#mainnav2 .num1 {background-color:gray;} 
     72}}} 
     73 
     74== 4. ご意見・ご要望 == 
     75ご意見・ご要望は[/trac/newticket?component=ColorPaletteTheme こちら]から登録してください。[[BR]] 
     76これまでに登録されたものは[query:?component=ColorPaletteTheme こちら]を参照してください。 
     77 
     78[[FootNote]]