Warning: リポジトリと同期できません (サポートされていないバージョンコントロールシステム "svn です。 Python のライブラリに "svn" が正しくインストールされているか確認してください。)

Tracサイトのデザインを変えてみる

このサイトのデザインをちょこっと変えてみました。で、そのときの覚え書き。

Tracではほとんど全てのページがスタイルシートによってデザインされている。 で、TracEnv配下のTemplate/site_css.csにCSSを書くと、サイトのデザインを変更できる。
↓こんな感じ。

<?cs
##################################################################
# Site CSS - Place custom CSS, including overriding styles here.
?>
.wikipage h2 {
 border-bottom: 1px solid #b00;
 border-left: 6px solid #b00;
 font-size: 120%;
 margin-top: .5em
 margin-bottom: .5em;
 padding-left: 5px;
 padding-top: 3px;
 padding-bottom: 0px;
 width:98%;
}
.wikipage h3 {
 border-bottom: 1px dashed #b00;
 width:98%;
 padding-left: 11px;
}

cssファイルや、imageファイルを読み込ませたければ、 TracEnv配下のhtdocsフォルダ(いつから出来たのか不明。Trac-0.8には無かったような。) にファイルを置いて、site_css.csに<?cs var:chrome.href ?>/site/(htdocs配下のパス)と書くと読み込ませることができる。
例:

.blogticket_icon {
background-repeat: no-repeat;
background-image: url(<?cs var:chrome.href ?>/site/hoge.png) !important
}

なお、<?cs var:htdocs_locastion ?>xml.pngみたいに書くと、 Trac本体のiconとかを使える。 '/'がついたりつかなかったりとややこしいので注意。

(None)

  • Posted: 2006-05-02 09:58
  • Author: hirobe
  • Categories: Trac

Comments

1. weekbuild -- 2006-05-22 00:00

今後のためにブックマーク